『PayPay(ペイペイ)』を使えば誰もが得する訳とは?

B!









おそらく多くの人がPayPayの名を耳にしたことはあるのではないでしょうか。

PayPayを聞いたことがあれば20%、100億という単語も聞き馴染みがあるはずです。

一方でPayPayなにそれおいしいの? という方もいらっしゃいます。

親にPayPayについて聞いたところ首を傾げていました。

ということで、今回はPayPayについてみていきたいと思います。

スポンサーリンク

PayPayとは?

PayPay - Wikipedia

そもそもPayPayですが、Wikipediaからの引用ですが、要は電子決済の一つであり、

企業名でもあります。

ソフトバンクグループ会社の一つで2018年の10月に設立されたばかりです。

昨今、キャッシュレスという言葉をよく聞きますよね

私も身軽で出歩きたいタイプなので、クレジットカードとSuicaだけで

出かけることはありますが、出張など自分が普段行かない場所に行くときは

現金を持ち歩きます。

田舎に行くにつれて現金のみという場所は未だ多いです。

せめてクレジットカードには対応して欲しいですが、外国と違って

日本だとクレジットカードは個人ではなくお店側が決済手数料を持ちます。

そういった状況もあり、日本だと大企業はともかく、規模の小さい店舗などは

小さな手数料でも死活問題となります。

とはいっても僕ら一般消費者からしてみると不便この上ないです。

そんな状況をPayPayが打破してくれるのを密かに期待しています。

なぜPayPay?

Google payとかApple payなど電子決済の手段は多種多様です。

どうして10月に設立されたばかりのPayPayの電子決済がこんなに注目されているのでしょうか。

それは[100億円あげちゃうキャンペーン]があるからでしょう。

paypay.ne.jp

期間限定ですが、PayPayで支払ったら20%ポイント還元。これはすごいことです

だって、どんな商品を買っても20%オフで買えてしまうようなものです

例えば、Apple製品でも加盟店でPayPay決済で20%ポイント還元ですよ。

これは誰がみてもお得なサービスです

しかも、PayPayでの支払いで40回に一回の確率で全額ポイント還元(10万円相当まで)という

奇跡のようなキャンペーンもあります

Yahoo!プレミアム会員なら20回に一回、ソフトバンク、またはワイモバイルユーザーなら

抽選で10回に一回の確率で全額ポイント還元(10万円相当まで)ですからね。

PayPayが使えるお店・加盟店

一番気になるのは使えるお店です。

いくらキャンペーンしていても、使えるお店が限られていたら本末転倒です。

でも、安心してください。

paypay.ne.jp

家電量販店はビックカメラやヤマダをはじめ多くがPayPayでの電子決済を導入しています。

コンビニはまだファミリーマートだけですが、ミニストップも近日対応予定です。

ここまで注目されてきているので他のコンビニも追随するでしょう。

ただ、掲載されているお店だけが対応しているわけではありません。

個人商店などもどんどんPayPayを導入しています。

これにはお店側にも優しい特権があるためです

なんと初期導入費、決済手数料、入金手数料が無料なのです

paypay.ne.jp

今後PayPayが急速に拡大する可能性大ですし、PayPayで支払える場所が増えれば増えるほど

私たち消費者にも多大なるメリットがありますね。

PayPayが使えるお店は簡単に探せるの?

わざわざ対応店舗をググるのも手間ですし、すぐに確認できる方法は気になるところですね。

PayPayを使うためにはアプリをダウンロードする必要があります。

ダウンロードすると下記画面のように表示されます。

※現在はキャンペーン中でアプリをダウンロードすれば

500円をゲットできちゃいます

ファミリーマートに行く機会が多い方であればこれだけでも得した気になるはずです。

それでインフォメーションの下に全国のお店一覧と表示があるのが見えます。

こちらをクリックして位置情報を許可するを選択すると自分の位置情報での

PayPayが使えるお店が表示されます。

店舗をクリックしていただくと下記のようにお店アイコンがPayPayアイコンにかわり、

下記のように表示されるのがわかりますね。

結構簡単に探せてしまうのがわかって頂けたかと思います。

まとめ

いかがでしたか?

私はまだアプリをダウンロードしただけなので支払い方法とかはいまいちわかっていません。

実際に買い物したらその方法も載せたいと思います。

40回に1回の確率で全額(10万円相当まで)戻ってくるのは私的には惹かれるキャンペーンですが、

当たるのは厳しいと思うので、高額商品を家電量販店で買う前にYahoo!プレミアム会員になるのも

ありかと考えてます。

ソフトバンク、もしくはワイモバイルをすでにお使いの方はPayPayを使わないと

むしろ損するレベルだと思います。自分が10回買ったら一回全額キャッシュバック

というわけではないですが、それでもTwitterをみると結構当たっている人も多いです

皆さんも、アプリをダウンロードすれば500円分はゲットできるので、

そのポイントをファミマで使ってから判断するのも遅くはないのではないでしょうか。

最新の記事はこちらから