SBI証券の他の証券会社にはない2つのメリットとは?

B!

投資と聞くと躊躇してしまう人は未だに多いです。

私も投資を始めるまでは「投資はハイリスクハイリターン」だと
決めつけていました。

今思うと浅はかだったと思います。

以前は親の教えか周りの環境からなのか、
銀行の定期預金が正義だと思っていた時代があります。

とある本から知識を得て、「お金=汚いもの」ではなく、
お金=運用する(使う)もの」、要はマインドセットの重要性を学びました。

とはいえ、それまでの価値観を覆すのは困難を伴います。

私は定期預金を解約して証券口座に
お金を入金するときに相応の葛藤がありました。

これで良いのかとなんども自問自答しました。

今だからこそ、その決断が誤っていないと言えます。
というよりも投資は長い期間をかけて行うものなので
未だ正解はわからないです。

確実に私が今言えることは、それ相応のメリットがあれば
当時の私でも迷わず定期預金から投資に切り替えていた

ということです。

したがって、今回は私が証券会社、その中でもSBI証券で
今投資を始めるべき理由を当時の私に向けて書きます。

未だ投資を始めていない。ゼロ金利の定期預金に不満を抱えている方の
参考になればと思います。

スポンサーリンク

SBI証券の他の証券会社にはない2つのメリットとは?

Tポイントで投資信託購入可能

「金は命より重い」

これはかの有名なカイジに出てくる利根川さんの言葉です

事実、義務教育から勉強を頑張り良い学校、良い企業に入るのも
全てはお金を得るためです。極論ですが、これが真実です。

人生で一番大事な時間との等価交換によって得たお金。

その大事なお金を使うのは非常に勇気がいります。
減らしたくないのも至極当然の話です。

「投資はもちろん元本を割るリスクがありますからね」

ただ、ですよ。Tポイントで投資信託が買えてしまうならどうでしょう。

Tポイントはなにげなく惰性でファミマやガソリンスタンドで提示して
使い道もなく貯めている人も多いでしょう。

「SBI証券ではなんと、そのTポイントで2019年7月20日から
投資信託が買える予定です」

自社のポイントで投資信託を購入できるのは楽天証券が先駆者ですが、
Tポイントユーザ数も多いのでこれは非常に嬉しいサービスですね。

いきなりお金で始めるのでは躊躇してしまいますよね。

投資の入り口では投資信託を選ぶ方がほとんどなので、
投資のシュミレーションができるという意味でも
Tポイントで始められるのは相応のメリットがあります。

IPOチャレンジポイント

IPOチャレンジポイントも唯一無二のSBI特有の制度です

IPO投資は新規上場株・新規公開株を買うことを指します。

「おそらく投資に興味を持っている人であればわかると
思いますが、IPO投資はほぼ確実に勝てます」

勝てるからこそブックビルディングで多くのユーザからの
申し込みが殺到します。よって、抽選となります。

買えれば勝てる世界ですが、当選するのが何よりもハードです。

資金があれば当選しやすい、完全平等抽選など
証券会社によって抽選方法はかわってきます。

ただ、SBI証券ではSBIチャレンジポイント枠なるものがあります。

SBI証券ではブックビルディングに参加して抽選に外れると
もれなくSBIチャレンジポイントが1ポイント貰えます。

そのポイントを貯めることで、いざという時にSBIチャレンジポイントを
使った上でブックビルディングに参加することができます。

 

「IPOチャレンジポイントは使ったからといっても抽選に外れれば
戻ってきます。要は当たるまで使い続けることができます」

せっかく貯めたIPOポイントなので、
高確率で高騰する銘柄のために使いたいですよね

当然ですが100%確実に上がる銘柄をわかる人はいません。

ただ、IPO予想サイトがありますので、ここ
大体の銘柄ごとのスペックがわかります。

後はひたすらIPOに申し込むのみです。

気をつけるポイントとしては、SBI証券では口座にある以上のお金で
申し込むことはできません。

例えば価格が1,000円で100株単位の銘柄があったとします。
その場合は口座に10万円ある必要があります。

10万円未満だと抽選対象外となりIPOチャレンジポイントが
貰えないので注意が必要です。

必ず抽選時間帯までに入金しておく必要があります

逆にいうとSBI証券のメリットとしては資金があればあるほど
その分、抽選に参加できます。

上記の例でいうと20万円口座にあれば2回、
30万円なら3回挑戦できます。

資金がある場合でも必ず申し込み枚数も合わせてください。

30万円以上入金されていても申込枚数が100枚であれば
抽選は一回しか参加できません。

最初は戸惑うこともありますが、
使っているうちになれるので
過度な心配は不要です。

さいごに

SBI証券で投資を始めるメリットを感じて頂けたでしょうか。

Tカードは貯められる場所は多いですが、なかなか使う機会はないですからね。
私もたまにファミマで端数を支払う時にポイントを使うくらいです。

SBI証券なら100円から投資信託を始められるので
Tポイントを使えることで投資が今以上に身近に
感じられるのではないでしょうか。

逆にIPOチャレンジポイントはすぐに感じられるメリットではないですが、
2-3年に一回は貯まったポイントで優良IPO銘柄が買えることを
考えるとワクワクしてくるでしょう。

これは定期預金では味わえなかった醍醐味です

他にもロボアドバイザーで有名な
ウェルスナビ(WealthNavi)も
SBI証券とコラボしています。





同じWebページから運用実績を確認できるのも簡単で助かりますよね。

色々メリットを紹介しましたが、口座がなければ始まりません。
口座開設まで数週間から1ヶ月の期間を要します。

「口座維持も開設にも費用は発生しませんので、
まだの人は開設だけでも済ませてしまいましょう」





口座があれば思い立った時にいつでも始められます。

時間が過ぎてくると決断が鈍ってくるのが人間です。
めんどくさがらずに資料請求だけでもいますぐしましょう。

投資は早く始めた人の方がより有利ですからね

最新の記事はこちらから