社会人に欠かせないものとしてスーツが挙げられます

いくら会社で私服が許可されても、転職活動や
クライアント/VIPに会う場合などスーツを
着る機会を避けることはできません。

今回、スーツを着るのが三ヶ月に一回程度の私が
Suit ya」でオーダースーツを注文しました。

よって、Suit yaでの実際の注文の流れを話します

スポンサーリンク

どうしてSuit Yaを選んだのか?

私がオーダースーツを最後に作ったのは
もうすでに5年以上前の話です。

その当時は店舗に赴き、数時間かけて
寸法を測った記憶があります。

しかもその当時のオーダースーツは
そこまでメジャーではなかったので、
どの店舗でも安価に提供できる時代ではなかったです。

それが今ではだいぶ事情がかわっていますね。

とはいえ、普段着ないスーツのために
時間をかけてまでサイズを測りに行くのは
ナンセンスと思うわけです。

ということで、ネットだけでオーダースーツを
注文できるところとしてSuit yaにいきついたわけです

Suit Yaの仕組みは?

このメインページに全ては凝縮されています

要はオーダースーツを実店舗に行かずに注文できるわけです。
というよりも実店舗がないです(笑)

「人件費、店舗代が極限まで抑えられているからこそ、
29,800円からという安価で高級生地での
オーダースーツを作れてしまうわけです」

しかも初回は1,000円オフのクーポンももらえます

スポンサーリンク

Suit Yaでのオーダースーツの注文方法は?

手順としてはまずメールアドレスを登録します。

そうすると登録されたメルアドに1,000円クーポン付きのメールが届きます。

あとはメルアドにあるリンク経由でお好みのスーツを選択するだけです。

こうしてみるとわかりますが、「ボタン」から始まり、「追加オプション」まで
全てのオプションから選ぶことで自分だけのオリジナルスーツを作れます

いざスーツを作ろうと実店舗に行くとあまりのオプションの多さに
迷ったりしたことはないでしょうか?

Suit yaの利点としては一度に全てのオプションを決める必要がなく、
時間がある時にマイページから選べば良いので
あとでデザイン面で後悔することが少ないです。

といいつつも、一番心配なのは採寸ですね

ネットだけでどうやって採寸できるのか
不安になりますよね。

ただ、そこも安心してください。

どれを選んでも良いですが、今回私は
自己オート採寸」を選択しました。

体型はかわりますので、確実にフィットさせるためにも
自己オート採寸」で測り直した方が賢明でしょう。

リンクからアクセスしていただくとわかりますが、
動画で部位ごとに採寸するところを見られるので
ある程度正確に測れるのかと思います。

採寸選択が終わるとありがとうメールが届きます。

とはいえ、あくまでも採寸は自己申告なのであまりにも
平均から逸脱したサイズとなっていると確認メールが届きます。

実施すべき内容も書かれているので難しいところは何一つありません。

私の場合はこの手続きが二回ありました。

こちらが記入して終わらずに、
繰り返し確認が入るところに
安心感が持てますね。

それに「ジャストサイズ保証」もあります。

「初回限定ですが、一回着てから最終判断できるのは
かなりのメリットですね」

これさえあればネットで注文だからといって
サイズで困る心配もないでしょう。

Suit yaでオーダースーツをオーダーしてみての評価は?

まだスーツが届いていないので、
届いたら別記事を書きたいと思います。

「率直に言うと実店舗に行くのが面倒であれば
救世主とも言えるサービスです」

29,800円(税抜)からですからね

この値段でオーダースーツが
買えるところを少なくとも私は知りません

知っていたら逆に教えてほしいくらいです。

値段をおさえても高級生地のオーダースーツが
欲しいのであれば検討してみてください。

デメリットとしてはサイズ確認が終わってから
35日以上かかることですね。

よって、日程を逆算して早めの注文をおすすめします。

スポンサーリンク
おすすめの記事